使ってるアイテム
まずはCBDオイルをご存知でしょうか? これは日本では麻薬に指定されている大麻(マリファナ)に含まれている成分の一部です。しかし、CBDオイルは違法な成分を取り除いているので、使用するのは合法ですし通販で普通に販売されています。それではCBDオイル…
アトピー の人はマスクで顔の肌が荒れる可能性が高いと思います。これはアトピー じゃなくても敏感肌の人ならありがちです。肌が荒れたからと言ってマスクを着けないと言うのも、違う意味で危険が伴うので、なんらかの対策が必要になると思います。肌が荒れ…
この季節になると辛いのが自分の汗による痒みだと思います。あまりアトピー の症状がなくても、汗がでると痒くなるものです。一般的には汗をかいたら拭き取るとか、シャワーを浴びてくださいとか、言ってる意味は分かります。でも実際に生活の中でそれを出来…
首は他人から見える部分でもあるので、できるだけキレイに保ちたい。このように思うのではないでしょうか。あくまでも僕がやってる方法なので、すべての人に当てはまるとも思いませんが、誰かの参考になればと思います。僕の場合は症状はマシな方かも知れま…
今までいろんなサプリを飲んできたけど、ひとつだけコレはと思うサプリがある。それはオメガ3 って言う青魚やマグロに多く含まれる成分。クルミなんかにも含まれるようだけど、現代人には不足しがちな栄養素。昔の日本人みたいに毎日のように魚を食べてる家…
アトピーに良いとされるクリームや保湿剤は、いろいろ販売されています。それらが悪いと言うわけではないですが、あえてなくても大丈夫だと思います。とくに保湿剤となると長い期間使い続けると思いますし、その間お金を注ぎ込み続けるわけですから、高額な…
いろんな面で身体にいいと言われるメガビタミンC健康法をやったらアトピーがどうなるか? とりあえず6ヵ月たったので書いてみる。これでアトピーが治ったらなんて、ちょっとだけ期待したけど、それほど大きなメリットはなかった。けど、やった意味はあったし…
アトピーの人は、頭の症状にも悩まされる事だと思いますが、僕がやってる解決法について書いてみたいと思います。 あくまでも僕がやっている事なので、まねをしても同じ結果を得られるかどうか、これは分かりませんし自己責任でお願いします。 単純にシャン…
だいたいのアトピー患者は保湿をしていると思いますし、いろんなメーカーの保湿剤を試していると思います。でも、行き着くところは同じではないでしょうか? アトピーは結局のところ、そこそこお金がかかります。なので、安くて良いものに行き着くわけですが…