思えば僕もアトピー改善のためにいろいろやってきました。中でも大失敗した半身浴について書こうと思います。
たぶん芸能人の人だったと思うのですが、半身浴でアトピーを治したと言ってまして、なるほど実行あるのみと思い、さっそく半身浴をやってみました。
単純に汗をかくからいいのかな? なんて思いながら水分もとりつつ、何日か続けて半身浴をやってみました。
たぶん4日ぐらいたった頃から、なんだか全身的に痒みを感じるようになって、これは完全に違和感だなと思った翌日 、起きたら久しぶりの大爆発でした。
頭や顔のあたりから汁が吹き出し、バキバキに固まっていました。びっくりしたのは、まぶたもひっついて目が開けられなかったことです。
長いアトピー歴の中でも、最短で一番酷い状態になったので、よく覚えています。その時はもう動けなかったので、仕事もしばらく休みました。
当時はステロイドも使っていなかったので、ストックがまったくなく、すごく苦労しました。
ステロイドがあれば、あれほど悪化することもなかったと思うので、やはり必要な時もあるのかなと思い、今では常にストックしておくようにしています。
話を戻しますが、半身浴のなにが悪かったのか? ですが、悪かったのはお湯の温度でした。
ただの無知だったと言えばそれまでですが、42°ぐらいにしていました。しかも、我慢して1時間ぐらい入っていたのもあるのですが、半身浴といいつつ肩まで入っていました。
あとから調べたところ半身浴にしては、温度が高すぎるし長く入りすぎのようでした。
肌が健康な人なら大丈夫かも知れませんが、アトピーの人は真似をしないように注意してください。
おかげでそれからは、湯船に入るのが怖くなって、真冬でもシャワーだけで済ましています。