中学とか高校そして社会人になっても、年中アトピーって感じだったけど、ある時期を境に夏場はあまり症状が出なくなった。
それは、保湿をするようになってからだけど、若い頃はアトピーが治るどうこうより、保湿なんか面倒くさいと思っていました。
ところが10年ぐらい前に、ふと保湿でもやってみようと思って、やってみたところ、あんがい効果を実感できたので、今でもずっと続けている。
どうせやるなら徹底しようと思って、朝もシャワーを浴びてから保湿しています。そうするようになってからは、夏場はほとんど保湿だけで大丈夫になりました。
しかし、冬になるとそうもいかなくて、ステロイドのお世話になることもあります。結局は冬になると空気が乾燥するので、保湿だけでは追いつかなくなる。
たぶん加湿器をかけた部屋で毎日を過ごせれば、夏場と同じように保湿だけでいけるんじゃないでしょうか。しかし、仕事中は加湿器をかけれる環境ではないので、無理なんですよね。
それともうひとつ、急に冷え込んだ時だけは必ず症状がでます。これだけは今でも対処できてませんし、この先もできそうにありません。南の島へでも引越せばいけるかな?
と言うことで、保湿をするだけでもかなり効果的てあることは分かりますが、アトピーの症状が出ている状態では保湿をしても無理なので、ステロイドで綺麗にしてからになります。
しかし、ステロイドを使いたくない人や使い方を十分理解してない人にはお勧めできません。
また、そもそも同じようにしても同じ結果を得られない可能性もあるので、真似される方は注意してください。