頭のアトピーで悩む人って多いと思います。それならまずはシャンプーを見直すこと、もうこれしかないと思います。
アトピーの人が普通のシャンプーを使ってると、間違いなく頭皮に症状が出ると思います。
これはアトピーでない人でもトラブルになることも多いので、アトピーならなおさら注意しなければならない事だと思います。
僕も長いあいだ頭皮の症状に悩まされていたのですが、シャンプーを変えたこととドライヤーを使わなくした事で大幅に改善されました。
あと洗い方も注意しなければなりません。とくにアトピーの人は洗う時に爪を立てがちだと思います。なぜなら気持ちいいからですが、これはあとで後悔するのでやめた方がいいです。
僕にも経験がありますが、気持ちよくシャンプーをしてお風呂から上がると、頭から浸出液が垂れてくるなんてこともあると思います。
頭の洗い方としては、やはり爪を立てずに指の腹で優しく洗うのが重要だと思いますし、頭皮が荒れると髪があるので薬も塗りにくいですよね。
僕の場合は夏は大丈夫だったのですが、冬になると頭皮に症状が出ました。なので、乾燥による影響が大きいと思ったので、ドライヤーをやめました。
タオルでよく拭いて自然乾燥にしたのです。そしてシャンプーを薬用に変えました。これは最後にアマゾンのリンクを貼っておきます。
僕はこのシャンプーで朝と夜に1日2回洗っているのですが、これで冬の症状が改善されました。
あと考えられるのは湯シャンにすることです。僕はやったことがないですが、普通のシャンプーでゴシゴシするよりマシだと思いますよ。