指の関節あたりにでるアトピー がありますよね。あれが出ない期間があって、なぜ出なかったかもわかるので書いておきます。
もしかすると意識することで誰にでも実現可能なのかも知れませんが、人によると無理かも知れませんし、全ての人に効果が出る保証もありません。
その方法とは、指をひたすら使い倒す簡単な事ですが、なかなかできない事でもありますね。
仕事で力仕事とか指に負荷がかかる仕事を、毎日やってる人でアトピー の人は、いつしか指のアトピー が消えてませんか?
僕は子供の頃からアトピー で指の関節にも症状がありました。しかし、それほど気にすることもなく、症状が出たらステロイドでペンキ塗りをしてました。
サビた上にペンキを塗っても時間の問題でハゲるわけで、ハゲたらペンキを塗る繰り返しをしていました。
それでも時季的に治まっている季節もありましたが、今思い返しても一年の内の大半は、なんらかの症状があったように思います。
ところがある時期を境に指の症状が出なくなって、ある時期から再び症状が現れたので、おそらく間違いないのかなと思います。
それは、ある時期から力仕事を始めて、かなりハードに指から腕を使うようになったからです。
しかし、この期間も指には症状が出なくなったものの、体や足には普通に症状がでていたので、動かせば症状が出ないと言うのは説得力がないですが、これは事実です。
その仕事を7,8年ぐらいやったと思いますが、その間は症状がなく、仕事をやめたら再び症状がでるわかりやすさです。
ただ、これを真似して指のアトピー を治そうとする人はいないと思いますし、わざわざやる意味もないでしょうね。指だけですから、、、