アトピー とは不思議なもので同じ病気なのに、まったく逆の改善方法があったりします。
つまり、まったく確立されていない、やりたい放題の世界でもあるので、言い訳もやりやすいメリットもあるのでしょうね。
保湿をするかしないかも患者によるわけですが、どちらが正しいかはどうでもいいことで、どちらでもいいから治したい。
このように思うのではないでしょうか。
一般的にはアトピー と保湿はセットのように思われていますが、保湿をしてたらアトピー は治らないと言う考え方もあります。
僕は保湿をする派なのですが、それは自分の経験から、どちらも経験してきて自分にとって良い方をとっただけのことなのです。
いつも書いてることですが、自分にとってどうなのか? やはりこれが一番重要なのではないでしょうか。
僕の経験によれば保湿をしてもしなくても、根本的なアトピー 素因の部分は残ると思いますし、保湿をするかしないかは、それほど重要ではないのかなと思っています。
ぶっちゃけ自分の好きな方を選べばいいだけの話です。
正直、保湿を続けるとなると、そこそこのお金が必要ですし、保湿をしてもしなくても症状に違いがないのなら、しない方がいいとなるでしょう。
保湿にかかる費用と自分の症状を天秤にかけて決めてもいいと思います。
同じくステロイドを使うか使わないかも自由だと思います。人それぞれ考え方も違いますし、暮らす環境や性格も違うのです。
標準治療が正しいと押し付ける前に、もう少し患者の悩みとかも、わかってもらいたいものです。
せめて治療法ぐらいは自分で決めても良いのではないでしょうか。