アトピー の人は自律神経が乱れていると言われるのはご存知でしょうか。だけど自律神経が乱れているからアトピー になっているわけではないですよね。
つまり、自律神経を整えることでアトピー が改善するのか? 少し違うような気がしてなりません。
もしかすると自律神経を整えることで、症状が穏やかになるかも知れませんが、やはりこれも根本的な部分からは外れているような気がします。
自律神経失調症と言うのはよく聞くと思いますが、だからアトピー の症状が出るのか? と言うと違うと思うので、考え方としたらアトピー の人は自律神経が乱れ気味だと言うことでしょう。
つまり、自律神経は乱れているけど、それを治したからと言ってアトピー が治るわけではないと言うのが僕の考えになります。
あくまでも頭でイメージした事を書いているので、実際に自律神経を整えたらどうなるのかは分かりませんが、それでアトピー が治るのならもっと話題になっていても不思議ではありません。
アトピー の人は自律神経が乱れているのは、ずいぶん前から言われてることですが、あまり原因として表舞台に取り上げられません。
ただ、乱れているものを正すのは、決して悪いことではありませんし、なにもしないでアトピー に悩んでいるのなら行動に移すのもありだと思います。
実際に自律神経を整えることで、ひとつの答えを導くことが出来るので、それはそれで無駄な努力と言うこともないかと思います。
アトピー は小さな積み重ねを繰り返すことで必ず改善されるので、行動することは素晴らしいことだと思います。