みんな標準治療のことをどのように解釈しているのか? と思いまして、気になることがあったので書いてみます。
僕にとっての標準治療とは、単に皮膚科でステロイドを処方するだけ、こう思っていました。
ところが標準治療と言っても、プロアクティブ療法のような治療法もあるわけで、これをみんな知っているのか? と言うことなんですよ。
僕は複数の皮膚科に通ってきた経験がありますが、プロアクティブ療法については聞いたことがありませんでした。
今だから思うのですが、田舎の小規模な皮膚科ではアトピー は治せない可能性が高いのではないか? と言うことです。
昔はアトピー に関する情報がなかったので、近所の皮膚科で自分に合うところがないか探すのが精一杯だったと思います。
しかし、今はアトピー に関する病院も増えていますし、情報も簡単に手にすることができます。
僕の経験から言えることですが、まずはアトピー 専門の病院を探すところから始めることが重要です。
ある意味、治るか治らないかは病院次第と言えるかも知れません。
自分の経験から、標準治療を批判するような記事も書いていますが、それは治療法が悪いのではなく、通っていた皮膚科が悪かったことがわかってきました。
アトピー はステロイドを塗るだけでは治りませんし、かなり慎重に経過観察が必要だと思うので、普通の皮膚科では治せないのだと思います。
今では気づくのが遅すぎましたが、今アトピー で悩んでる人は、もう一度病院を見直してみてはいかがでしょう。