理想的な睡眠時間で8時間睡眠がありますが、最近これを覆すようなニュースが流れました。
ズバリ睡眠時間は人によると言うことだそうです。確かに8時間も眠ればスッキリして体調はよく、パフォーマンスは向上すると思います。
しかし、その8時間と言うのは根拠がないようで、だいたいの人はそれぐらいで睡眠が足りると言うことだと思います。
アトピー に関する情報についても、このように根拠がないことが多いですが、その情報が自分にとってどうなのか? と言うように考えれば良いのではないかと思います。
世の中に出回る情報については、高い確率で偏った考え方だったり思い込みが混在しています。
もちろんこのブログも自分の経験が基準になっているので、かなり偏った考え方で書かれてると思います。
テレビやニュースでさえ根拠のないことが報道されるのですから、個人が書いているブログなど鵜呑みにしてはいけないのです。
しかし、なかには個人だからこそ発信できる貴重な情報もあるわけで、そこを上手く抜きとっていくスキルが必要だと思います。
アトピー に関する睡眠時間はと言うと、寝不足はよくないと思いますし、毎日決まった時間に眠る方がいいような気がします。
今は寝不足や生活習慣が乱れても症状が出たりしませんが、昔は敏感に反応していました。
アトピー の場合は眠りたくても眠れなくなることもありますが、やはり睡眠は大切だと思います。
眠れない原因は痒みによるものだと思います。賛否両論ありますが、正しい使い方でステロイドを使うのも必要な場合があるのかなと思います。