皆さんカルシウムが不足しているとどうしますか? カルシウムが多く含まれる食材を食べる?
それともサプリメントを飲む方が手っ取り早いのでは? どちらかと言うとサプリを飲む方が簡単だと思う人は多いと思います。
だからと言ってカルシウムのサプリを飲むだけでは、吸収が悪いですよって話です。
カルシウムを効率よく吸収するためには、ビタミンDとマグネシウムが必要だと言われています。
たぶん多くの人は不足しているカルシウムだけを補えばいいと思うと思いますが、ビタミンは他のビタミンと助け合うことで成り立っているのです。
アトピー に関して言うならビオチンがいいと言われますが、これも単体では上手く吸収されないので、ビタミンCとの組み合わせが必要になるそうです。
最近は、組み合わせた状態で販売されているサプリもあるようですが、どんなビタミンも効率よく吸収するためには他のビタミンも必要になると言うことを頭のスミにでも置いておくといいのかなと思います。
ビオチンに話を戻しますが、これは元々腸内細菌が合成しているビタミンなので、腸内環境が悪く無ければ問題ないと言うことになりますね。
ここでまた腸と肌とアトピー の関係が、なんとなく繋がっていることがわかって来ますが、腸内環境が乱れているとビオチンが合成されない可能性はあると思います。
つまり、そうなってくるとビオチン欠乏による肌荒れやアトピーが悪化しても不思議ではないですし、免疫異常とアトピー の関係からも腸との関わりは無視できないのかなと思います。